すぐヤロー!いまヤロー!

「IT」「マラソン」「写真」「さんぽ」「サザン・ミスチル」を中心に書いています

【自由研究】東京マラソン2020のおすすめな応援方法を検討する

f:id:tetsupon40:20200210093546j:plain

こんにちは。

東京マラソン2020まであと1か月を切りましたね。

ラソン初心者で当選した方もいらっしゃると思いますが、今頃は「焦り」と「楽しみ」が入り混じっている時期ですね。

私も過去に当選したことがありますが、不安でしょうがなかったです。

本番に向かって練習を頑張ってください。(ケガしないように)

今年は落選でしたが、私も知り合いが当選しまして当日は応援に行く予定です。

しかし、

 どうやって応援したらよいのか?

 どこで応援したらよいのか?

 どうせなら数多く会って応援したい!

など、過去に走った(ボランティアも経験あり)目線で独断と偏見で考えていきますので、大事な方の応援行く方の参考になればと思います。

ランナーの方は初心者で6時間以上の完走目標を想定して書きます。

 

 

 

東京マラソンとは

概要

数年前から続いている?マラソンブームでマラソン大会は今となってはどこでも行っていますね。

きっかけはこの東京マラソンだといっても過言ではありません。東京都内の銀座・浅草などの車道を我が物顔で走れ(歩ける)、応援が絶えずあり7時間の制限時間ということで人気があり毎年10倍以上の抽選となっています。

 

この東京マラソンは市民参加型の世界最高峰のマラソン大会であり東京・ボストン・ロンドン・ベルリン・シカゴ・ニューヨークの六大会から成るワールドマラソンメジャーズ(World Marathon Majors)であり、2020年からはワールドアスレティックスのプラチナラベルロードレースに認定されているようです。

 

www.marathon.tokyo

 

開催日時

2020年3月1日(日)
  9時05分 車いすラソン車いす10kmスタート
  9時10分 マラソン・10kmスタート
10時50分 10km競技終了
16時10分 マラソン競技終了

 

コース

f:id:tetsupon40:20200210083858p:plain

東京マラソン公式HPから参照

コースは

東京都庁飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~
東京駅前・行幸通り

と2017年から一部変更で新しく、フラットなコースとなり、ゴールが東京駅になりました。私が参加したときは前のコースなのでずいぶん雰囲気が変わったと思います。

 

検討

持ち物の検討

快適に応援するには何が必要なのだろう、考えてみました。

 

・追っかけ応援団(必須)

f:id:tetsupon40:20200210085358p:plain

東京メトロ公式HPより

東京マラソンEXPO2020の東京メトロブースで、ランナー通過予想時刻、サポーター応援モデルルートを掲載した「追っかけ応援団」を配布しています。

(たしか、参加する方はもらえたような気がしますがEXPOでもらうと確実です)

東京マラソンEXPO2020」については別途

 

・1日乗車券(必須)

東京メトロ24時間券」600円

東京メトロ都営地下鉄共通一日券」900円

1日乗車券はもっていたいですね。ランナーを追いかけるのにJRよりは地下鉄が便利かと思います。

(たしか、参加する方は東京メトロ24時間券が1枚もらえたような気がします。当日購入すればよいと思います)

 

・アプリ(必須)

スマホタブレットに入れておけば活用できます。便利な世の中です。

「応援navi」
ナンバーカードや氏名からランナーの予測位置情報を調べることができます。

使用したことはありませんが、これがあればコースを先回りすることができますね。

どの程度の精度かわかりませんが。

「リーダーボード」
トップランナーの通過順位とタイムをリアルタイムで表示します。

東京オリンピックの選考レースでもありますので、気になるところです。この情報も一緒にいかかでしょうか?(個人的には大迫選手に注目しています)

※上記は大会開始前にはTOKYO MARATHON APPからも見ることができるようになるようです。

 

・カイロ(必須)

3月とは言え、たぶん寒いと思います。何せこちらは走っていませんからね。

 

・お金などその他もろもろ

あとは普通に必要なものを持って行ってください。

 

ここからは「あればよいかな」という個人的意見

 

・応援する選手の補給食

もちろん、東京マラソンも給水、給食があります。しかし、遅くなればなるほど給食はありません。初心者の方の場合、かろうじてバナナはあるかな?バナナすらなくなる可能性もあります。なので、ゼリーや飴など渡せると助かると思います。

施設エイド(個人で配っている)も多くコーラ、飴などを配ったり、エアーサロンパスをかけてもらったり、このありがたみは参加した人しかわかりませんが本当に助かります。

(マラソンって、遅い人ほどハンデがきつくなりますよね。早く人並みに走れるようになりたいです。)

 

・リュックサックなどのカバン

応援する方は、朝に走る方と一緒に行っても荷物を預ける場所まではいけません。

だいたいのマラソン大会は応援者も一緒にスタート地点まで行けますが、東京マラソンはセキュリティが厳しく走る方しかスタート地点に行けません。都庁周辺にはゲートがあり選手のみとなります。

また、荷物を新宿から東京駅に移動するためトラックに預けますが大きめのビニール袋に収める必要があります。

走る方の荷物が多い時は別れるときにあずかっておくこともありだと思います。

ゴール後もなかなか会えませんが...

 

・折りたたみの椅子など

1か所にとどまるなら「折り畳み椅子」があれば便利です。今回は知り合いを追いかける応援検討なのでいらないと思いますが

 

・折りたたみ傘、カッパなどの雨具

もちろん雨予報の時です。カッパは防寒にもなりますが。

 

 ・暇つぶし

スマホがあるでしょうが、本やゲームなどあると時間がつぶせますね。

1日がかりです。ゴールは7時間後の16時で考えておきましょう。

そこから、ゴール後移動、着替えなどするのでさらに遅くなります。

 

服装の検討

夕暮れのマラソンの壁紙

 

 応援していて、ランナーと会えなければ意味がありませんので服装の把握はお互いに必須です。

 

ランナーの服装

仮装してくれる人なら良いですが初心者にはかなり酷な注文になります。ただでさえ疲れるのに余計な格好させてはかわいそうですよね。

せめて上下の色や帽子の色を教えてもらいましょう。

靴の色も知っていると結構役に立ちます。(はやりのピンクだと大変かもしれませんが)

 

応援者の服装

服装だけではなく「うちわ」や「タオル」や「掛け声」など目立つ方法を打ち合わせしておくのも「見つけてもらえる」確率は高くなります。

個人的にはランナーに「見つけてもらう」ほうが見つかるのではないかと思ってます。

ただし、場所と左側を走っていなければなりません。そして後半に疲労ピークでそれどころではないかもしれませんが。

 

まとめ

 

今回は応援の「持ち物」「服装」を検討してみました。

応援の時に役に立てば幸いです。

次回は応援の「場所」を検討してみたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

追記

コロナで中止になってしましました。

1日でもはやく収束してもらいたいです。

 

 

www.marathon.tokyo

 

findmy.tokyo